ご相談の多い症例
急なけが・スポーツ外傷で
お悩みの方へ

ふじなみ整形外科では、急なけがやスポーツ外傷に対し、迅速かつ的確な診療を行っております。捻挫・打撲・骨折・突き指・肉離れなど、日常生活や部活動中に起こりやすい外傷にも対応可能です。早期の処置が回復への第一歩ですので、痛みや腫れ、不調を感じたらお早めにご相談ください。
主な症状と外傷の種類

捻挫(ねんざ)
打撲(だぼく)
骨折
突き指
肉離れ
応急処置のポイント
けがをした直後は、以下の「RICE処置」が有効です。
症状が改善しない、または悪化する場合は速やかにご来院ください。
当院で行う主な検査・治療
ケガの程度や骨・筋肉・靱帯の状態を把握し、正確な診断につなげます。

主な治療法
それぞれのけがの状態に合わせた、患者さま一人ひとりに最適な治療を提供します。
スポーツ復帰を見据えたリハビリテーション
スポーツ外傷の場合、再発予防と競技復帰を視野に入れたリハビリが重要です。当院では理学療法士が中心となり、筋力の回復・関節可動域の改善・フォームの調整など、段階的なリハビリを行います。早期の競技復帰と、けがを繰り返さない体づくりをサポートいたします。

急なけが・スポーツ外傷に関してよくある質問
急なけが・スポーツ外傷は早期対応が鍵です
どんなに軽いけがでも、早期の受診と適切な治療が、早期回復と後遺症予防につながります。 ふじなみ整形外科では、地域の皆さまの「今すぐ診てほしい」に応える診療体制を整えております。けがをしてしまったら、まずはお気軽にご相談ください。
ご相談の多い症例
身体の痛み
肩こり、腰痛、膝の違和感や関節の痛みなど、慢性的に続く身体の痛みは、姿勢の乱れや加齢、筋力低下が原因の場合があります。患者様の症状や生活習慣に合わせて、投薬・リハビリ・運動療法など、適切な治療を行います。
骨粗しょう症
骨がもろくなり、骨折しやすくなる骨粗鬆症は特に高齢の女性に多く見られます。当院では骨密度検査を用いて早期発見を行い、栄養・運動指導、必要に応じた薬物療法を通じて、骨折の予防と健康維持をサポートしています。
交通事故
交通事故後に起こる首のむち打ちや背中・腰の痛み、頭痛、手足のしびれなどに対し、レントゲンや必要に応じた精密検査を行い、症状に応じた的確な治療を行います。軽い衝突でも見逃せない不調がありますので、お早めの受診をおすすめします。
診療科目
整形外科 / リハビリテーション
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | |||||||
15:00〜19:00 |
※ 平日(月・火・水・金)の午後のリハビリは14:00スタートです
アクセス
〒491-0934 愛知県一宮市大和町苅安賀山王72
・観音寺駅から徒歩10分